ビジネスバンキング
重要なお知らせ
- 金融機関を騙る不審な電話による詐欺にご注意ください
- メンテナンスに係るビジネスバンキングの運用停止のお知らせ
- 振込振替手数料の改定について
- 当組合を装った不審なメールやSMSにご注意ください
- 収納機関のペイジー収納サービス一時休止について
- メンテナンスに係るビジネスバンキング臨時休止のお知らせ
- インターネットバンキングサポートセンターの電話番号変更について
- ペイジー収納サービスにおける「㈱DGフィナンシャルテクノロジー」の取引一部停止について
- 「振込入金明細照会」機能の廃止について
- InternetExplorer11をご利用のお客さまへ(重要なお知らせ)
- ワンタイムパスワードアプリのバージョンアップのお願い
- 従来型携帯電話向けワンタイムパスワードアプリのサービス終了について
- 振込手数料の先方負担設定について
- 振込手数料の一部改定について
- ビジネスバンキングのバージョンアップに伴う臨時休止期間と操作画面の変更について
- データ伝送(総合振込)における全銀EDIシステムとの接続について
- でんさいネットご利用のインターネットブラウザのCookie設定の確認および変更について
- インターネットバンキングサポートセンターの縮退運営解消について
- 新型コロナウイルスに乗じた犯罪等にご注意ください
- 「けんしんビジネスバンキング」利用規定の一部改定について
- ビジネスバンキングの定期休止時間帯について
- ビジネスバンキングにおけるAPI連携サービスの開始について
- 従来型携帯電話向けワンタイムパスワードアプリのソフトバンク端末の動作確認終了について
- EdgeでSaAT Netizenをご利用のお客さまへ
- 振込手数料の先方負担設定について
- マイクロソフト社によるWindows7サポート終了に伴うビジネスバンキングご利用環境の更新のお願い
- 「でんさいネット」業務規程等の一部改正のお知らせ
- ワンタイムパスワードの入力タイミング変更について
- ビジネスバンキングにおける当日扱いの振込振替サービス利用時間拡大について
- ペイジー収納サービスにおける「Amazon」の取引一時停止について
- ビジネスバンキングのデータ伝送(総合振込・給与賞与振込)受付時間の延長について
- Windows10を推奨ご利用環境に追加しました
- 不正送金被害に遭わないために「承認機能」をご利用ください
- ビジネスバンキングご利用時間変更のお知らせ
- 都度指定方式による「当日扱」の振込・振替停止のお知らせ
- 法人向け「ビジネスバンキング」の不正な振込等に対する被害補償への対応について
- インターネットバンキングの振込依頼人名の変更が可能になりました
- マルウェア感染によるインターネットバンキングの不正送金にご注意ください
- インターネットバンキングの情報を盗み取ろうとする犯罪にご注意下さい
- 大手金融機関を装ったフィッシングメールについて
- インターネットバンキングの不正な振込等に対する被害補償について
saat netizen 茨城県信用組合
インターネットを不正利用した取引犯罪が多発しています。インターネットバンキングを安全にご利用いただくため、無料のセキュリティ対策ソフト「saat netizen」のご利用をおすすめします!
一度インストールすればあとはお任せ!けんしんのインターネットバンキングにアクセスしている間、自動で監視を行い、ウイルスや不正アクセスからお客様のパソコンを守ります!
※これより先は外部サイトです。
※スマートフォンにはインストールできません。
ログインはこちらから
ログイン前にご確認ください
- セキュリティ対策ソフトを導入していますか?
- ワンタイムパスワード機能を利用していますか?
- OSやブラウザ、セキュリティ対策ソフトを更新していますか?
- パスワードを定期的に変更していますか?
- 承認機能を利用していますか?
お問い合わせ・不審な取引があった場合の連絡先
けんしんインターネットバンキングサポートセンター
電話 | 0120-128-138 |
---|---|
受付時間 |
平日 9:00~24:00 土日祝 9:00~17:00 ※休止日:1月1日~1月3日、5月3日~5月5日、12月31日 |
上記時間帯以外で不審な取引があった場合は、「信組ATMセンター」(047-498-0151)へご連絡ください。