2011年12月期の経営情報
平成24年2月10日
※四半期情報について
当組合の平成23年12月期の四半期情報についてお知らせいたします。
以下に掲げる四半期情報開示は、当組合の経営内容についてご理解を深めていただくために任意で開示するものであり、会計監査人の監査は受けておりません。
なお、本資料に掲載した計数は、単位未満を原則切り捨てて表示しておりますので、合計が一致しない場合があります。
1.預金・貸出金残高
(単位:百万円)
平成23年3月末 | 平成23年9月末 | 平成23年12月末 | 対前期末比 | ||
---|---|---|---|---|---|
預金残高 | 1,078,854 | 1,113,042 | 1,122,254 | 43,400 | |
個人 | 888,422 | 900,556 | 907,406 | 18,984 | |
法人 | 109,416 | 116,277 | 121,550 | 12,134 | |
金融機関その他 | 81,015 | 96,207 | 93,297 | 12,282 | |
貸出金残高 | 548,551 | 531,154 | 524,423 | △ 24,128 | |
個人 | 225,863 | 217,727 | 214,682 | △ 11,181 | |
法人 | 233,507 | 226,323 | 222,939 | △ 10,568 | |
その他 | 89,180 | 87,104 | 86,802 | △ 2,378 |
注記
平成23年9月末と平成23年12月末の貸出金残高は、直接償却を考慮しておりません。
2.自己資本比率について
平成23年3月末 | 平成23年9月末 | 平成24年3月末(予想値) | |
---|---|---|---|
単体自己資本比率 | 11.92% | 11.78% | 11.67%程度 |
単体TierⅠ比率 | 11.29% | 11.18% | 11.07%程度 |
注記
特例措置は適用しておりません。「特例措置」とは、自己資本比率規制の一部弾力化により、平成24年3月までは「その他有価証券」の評価損を控除しない経過措置のことです。
3.金融再生法に基づく開示債権
(単位:百万円)
平成23年3月末 | 平成23年9月末 | 平成23年12月末 | 対前期末比 | |
---|---|---|---|---|
破産更生債権および これらに準ずる債権 |
32,632 | 30,308 | 30,285 | △ 2,347 |
危険債権 | 20,719 | 21,505 | 23,332 | 2,613 |
要管理債権 | 873 | 784 | 803 | △ 70 |
正常債権 | 496,977 | 481,052 | 472,773 | △ 24,204 |
合計 | 551,202 | 533,651 | 527,195 | △ 24,007 |
注記
- 上記の計数は、「金融機能の再生のための緊急措置に関する法律施行規則」第4条に規定する各債権の区分により分類しております。
- 当組合では、3月末の査定結果を踏まえ、その後の債務者の状況、貸出金の状況の変化に合わせ、日常、継続的に自己査定を実施し、債務者区分の変更等を行っております。なお、平成23年9月末及び平成23年12月末は部分直接償却を実施しておりません。
4.有価証券等情報
(単位:百万円)
平成23年12月末 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
貸借対照表 計上額 | 時価 | 含み損益 | |||||
平成23年3月比 | 含み益 | 含み損 | |||||
満期保有目的債券 | 44,018 | 43,203 | △815 | 158 | 882 | 1,698 | |
国債 | 13,237 | 13,501 | 263 | △73 | 263 | 0 | |
地方債 | 2,209 | 2,295 | 85 | 2 | 85 | - | |
社債 | 13,571 | 13,914 | 342 | 0 | 474 | 131 | |
その他 | 15,000 | 13,492 | △1,507 | 230 | 59 | 1,566 |
平成23年12月末 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
貸借対照表 計上額 | 取得原価 | 含み損益 | |||||
平成23年3月比 | 含み益 | 含み損 | |||||
その他有価証券 | 198,640 | 196,245 | 2,394 | 895 | 4,420 | 2,025 | |
株式 | 1,164 | 1,265 | △100 | △229 | 104 | 204 | |
債券 | 191,733 | 188,815 | 2,917 | 1,077 | 4,276 | 1,358 | |
国債 | 4,527 | 4,503 | 23 | △218 | 23 | - | |
地方債 | 12,287 | 11,956 | 330 | 226 | 330 | - | |
社債 | 174,918 | 172,355 | 2,563 | 1,070 | 3,922 | 1,358 | |
その他 | 5,742 | 6,165 | △422 | 48 | 38 | 461 | |
子会社 及び 関連会社株式 |
2 | 2 | - | - | - | - | |
合 計 | 198,642 | 196,247 | 2,394 | 895 | 4,420 | 2,025 |
注記
有価証券のうち、満期保有目的の債券で時価のあるもの、及びその他有価証券に関しては時価のあるものは時価を表示しております。また、時価のない有価証券に関しましては帳簿価額をそれぞれ計上しております。なお、償却及び減損はおこなっておりません。
5.平成24年3月期予想
(単位:百万円)
平成23年3月期 | 平成24年3月期予想 | |
---|---|---|
当期純利益 | 545 | 6億円程度を見込んでおります。 |
6.デリバティブ取引
デリバティブに関する取引はございません。
けんしんの「災害復興支援」
けんしんでは、引き続き災害復興に取り組んでいきます。
支援融資
- 融資金利の特別金利対応
住宅ローンの特別金利
車両購入ローンの特別金利 など - 災害復旧ローン
復旧のための資金
相談窓口
- 営業店ごとに「緊急相談窓口」を設置
資金や返済などのご相談
風評被害
- 農作物の風評被害に対応するため、組合内外のネットワークを利用し、農産物の販売支援
